メニューを開く

メガニューを開く

メガメニュー を閉じる

ほっこりブログ

見学会レポート

2025/10/21

漆喰や無垢を使用した自然素材の平屋のお家 / 全館空調+漆喰で年中快適なお家

漆喰や無垢を使用した自然素材の平屋のお家 / 全館空調+漆喰で年中快適なお家

こんにちは、経営管理部の岡本です🍓

~~~

今週は、先日おこなわれた各地の見学会の
お家をご紹介いたします!


1件目は
丹波篠山市のH様邸!

漆喰や無垢を使用した自然素材平屋のお家です!

片流れ屋根が印象的な外観と、漆喰無垢材といった自然素材をふんだんに使ったインテリア

さらに、日々の暮らしを支える大容量の収納家事ラク動線が整った、こだわりいっぱいのお住まいです🐧

 

 

外観はシンプルな片流れ屋根で、どんな街並みにも馴染む落ち着いたデザイン🏠

正面の玄関まわりには木目をあしらったドアや壁アクセントになっていて、ナチュラルで温かみのある印象を与えてくれます🍀

年月とともに風合いが増し、暮らしに寄り添う外観に育っていきます🫧

玄関を入ると目を引くのが、なんと3.7帖もある広々とした土間収納

アウトドアグッズやキャンプ用品、ベビーカーや自転車など、大きな物もしっかり収まるサイズ感です🎶

靴もゆったり並べられるので、家族の多いご家庭でも玄関まわりがごちゃつかずいつでもすっきり😊

趣味の道具をそのまま持ち込めるので、アクティブなご家族にぴったりの空間になっています🚲

平屋の魅力を存分に味わえるのがLDKです🍓

勾配天井になっていることで、天井が高く開放感のある空間に仕上がっています🤩

床は無垢の木を採用し、足触りの柔らかさと心地よい香りが暮らしを包み込みます🍀

大きな窓からは光がたっぷりと差し込み、明るく開放的なリビングに!家族が自然と集まって、くつろぎの時間を過ごせる場となっています💫

リビングとつながる和室は、どんな世代のご家族にも嬉しい多目的な空間です🍵

小さなお子様の遊び場やお昼寝の場所として、また来客時には客間としても使える便利さがあります🍡

畳のやさしい香りと色合いは、現代的なリビングの中にほっとする落ち着きを添えてくれます🫖

「洋」と「和」が調和した空間は、家族の暮らしにちょうど良い安心感を与えてくれるはずです!

 

 

水まわりは「作業がしやすいこと」を重視して計画されています🐬

広々とした洗面台は三面鏡の裏までしっかり収納になっていて、歯ブラシや化粧品などの小物をすっきり整理🐧

洗面カウンターも広いため、朝の身支度が重なる時間帯でもゆったり使えます🦭

さらに注目したいのがランドリースペース👕

ハンガーパイプが設置されており、たっぷり洗濯物を干せるのはもちろん!作業棚もあるので乾いた服をその場で畳んだり、アイロンがけもラクラク🎶

「干す → 畳む → しまう」という一連の流れ同じ空間で完結できる、効率的で嬉しい家事ラク動線です🫧

 

お客様からは、「土間収納、趣味の道具をそのまま入れられるのは助かる!「天井が高くて広い!明るくて過ごしやすそうで良い感じです!などのお声をいただいています♪

 

 

 

 

2件目は、、、

デレレレレレレッテン!(ドラムロール)🥁


尼崎市のK様邸

全館空調+漆喰年中快適なお家です🫧

三階建てならではの工夫が詰まったお住まいです!

全館空調と漆喰壁を採用することで、一年を通じて快適に過ごせる環境を実現しました。

 

 

白とダークグレーのツートーンでまとめられた外観は、シンプルながらも洗練された印象を与えます🦈

直線的でモダンなフォルム三階建てならではの存在感があり、街並みに映えるスタイリッシュな佇まい😎

玄関まわりもすっきりとしたデザインで、帰宅するたびに誇らしい気持ちになれる外観です✨

対面式のキッチンは作業動線がスムーズで、背面には大容量の収納を確保😊

食器や家電をすっきり収められるため、使いやすさとデザイン性の両立が叶っています🙆‍♀️

料理をしながらリビングやダイニングを見渡せるため、家族との会話を楽しみながら作業ができる点も魅力です🐧

 

2階に配置されたLDKは、光がたっぷりと入り込む明るい空間

隣接するバルコニーには屋根と壁があり、外からの視線を遮りつつ開放感を確保しています👍

プライバシーを守りながら光を中に取り入れることができるため、リビングがより心地よい場所に仕上がっています🍀

キッチン前にはL字型のカウンターを設置!

食事スペースとしてはもちろん、子どもの勉強や在宅ワーク、趣味の作業スペースとしても活躍できる多目的な空間です😊

暮らしの幅を広げてくれる便利な工夫が詰まっています🍓

 

1階の洗面脱衣室には広い作業台とハンガーパイプを備えています🫧

脱衣から洗濯、干す、畳むまでの流れを一室で完結できる家事ラク空間🎶

日々の家事を効率的に進められる設計となっています😏

さらに2階LDKの奥には独立した洗面台を配置🙆‍♀️

わざわざ1階に降りずとも手を洗ったり身支度を整えられる便利な動線です⭐

家族の暮らしやすさを考えた細やかな工夫が随所に感じられます👨‍👩‍👧‍👦

限られた敷地を最大限に活かすために計画された三階建てプラン!!

縦方向に空間を広げることで、収納や居室のゆとりを確保されていました👍

見学会に来てくださったお客様からは「二階にも洗面台があってわざわざ1階まで降りなくていいのは助かる!「三階建てって狭いイメージがあったけど、思ったより開放感があるし広いですね!細かく部屋や階数が分かれていても全館空調で快適そう!とのお声をいただいています♪

以上、今週のご紹介2件でした!


各地の見学会は、インスタにライブ動画で
アップされているのはご存知ですか!?
今回ご紹介のおうちもご覧いただけますよ♪
【archihomelife_official】にたくさんアップ
されていますので、まだご覧になられてない方は
ぜひこちらをチェックしてみてください♪


見学会の日程などはこちらの
《イベント・完成見学会ページ》
からCHECK!

アーキホームライフの商品が気になる方は、
こちらの《商品・プランページ》
ぜひ参考にしてみてください!

 

〔  今月のプレゼント情報  〕

 

10月のご来場特典は、化粧品や文房具の収納に便利なポーチです。
ファスナー付のメッシュポケットなどもあり、小さなものまでしっかり収納できますよ。
つり下げも可能なので、お部屋の壁や車内に掛けてお使いもできます♪
落ち着いた色味なのでどんな場面でも使いやすいポーチです!

 

 

来週は、帖数以上に開放感のあるLDK!

木目×ホワイトが映える家をご紹介です♪

ぜひお楽しみに!!