住宅関連コラム「ほっこり」|大阪で注文住宅はアーキホームライフ
ほっこり
-
New
黒・グレー・木目のモダンなお家/空気も間取りも住み心地満点!土間収納もある全館空調のお家
こんにちは、経営管理部の上野です。 暖かい日も多くなり、春が近づいているのを感じますね🌸 すっきりと晴れた日には外に出たくなりますね💭 お出かけ先の候補に新しいお家の見学会に来てみませんか?🏡 ~~~ 今週は、先日おこなわれた各地の見学会の お家をご紹介いたします! 1件目は 豊岡市のT様邸! 黒とグレーを組み合わせた重厚感ある外観がかっこいい! モダンスタイルなお家です☆ 外観とあわせてグレーのアクセントクロスがおしゃれなLDK 空間が広く見えるよう、部屋の長手方向に対して平行に板を貼ることで より開放感を演出しています◎ キッチンも天板がフルフラットのものを採用しており、 背面の高い位置には窓を設けることで太陽の光が入ってくるようこだわったので、 日中は照明がなくても十分明るさも確保できる 奥様人気も高い、デザイン性もバッチリな間取りでした♪ 最近では室内干し派の方も多く、 サンルームとウォークインクローゼットを一直線の動線で行き来できる 水回りの動線を参考にしたいという方も多くいらっしゃいました。 ホスクリーンは天井に収納できるようになっているので 限られたスペースでも作業がしやすい空間にこだわりました♪ 収納の余りがちな奥のスペースに造作のカウンターを設けることで 家事効率アップ間違いなしです☆ また、空間を3つに仕切ることができるので、 収納家具などを使い分けて季節ものを整理したりと 家族で使いやすいファミリークローゼットです。 2件目は 舞鶴市のT様邸! 外壁はメンテナンスがしやすいものを使用し、 ご家族の住み心地にとことんこだわったお家です♪ キッチン横からパントリーに繋がっており、 そのまま洗面脱衣室&ウォークインクローゼット→玄関→LDKと 1階は回遊動線を意識した間取りで、玄関からの2way動線を叶えました。 LDKはL字になっており、 キッチンを中心にリビングとダイニングを分けることで 空間にメリハリをつけることができます◎ 全館空調を備えているだけでなく 調湿・抗菌・消臭効果などに優れている漆喰塗りの壁を採用しているので、 お部屋の空気環境にもこだわっていました♪ 将来的にお子様のお部屋になる洋室や 書斎には一面のみアクセントクロスを貼り分けて 飽きさせない工夫も◎ 主寝室の壁には造作でヘッドボードを設け、 コンセントや照明の配線などをスタイリッシュに隠せるよう工夫しているので 少し高級感のある、ホテルライクな落ち着いた印象になっています 玄関の土間収納やウォークインクローゼットなど 「たくさん収納スペースも確保した間取りが参考になった!」 とのお声をたくさんいただきました◎ 以上、今週のご紹介2件でした! 各地の見学会は、インスタにライブ動画で アップされているのはご存知ですか!? 今回ご紹介のおうちもご覧いただけますよ♪ 【archihomelife_official】にたくさんアップ されていますので、まだご覧になられてない方は ぜひチェックしてみてください♪ 見学会の日程などはこちらの 《イベント・完成見学会ページ》 からCHECK! アーキホームの商品が気になる方は、 こちらの《商品・プランページ》も ぜひ参考にしてみてください! 〔 今月のプレゼント情報 〕 3月のご来場特典は、災害の時に役立つ防災グッズ 13点セットです。全て持ち出しバッグに入って いるので、玄関先などに一つ置いていると安心! この機会に防災について考えてみるのもいいですね。 来週は商品紹介です! リビングの開放感とタイルデッキにこだわった モダンハウスをご紹介いたします♪♪ ぜひ来週もお楽しみに!!
2023/03/21
見学会レポート
詳細を見る
-
想いの詰まったお家づくりを一緒に楽しくやりましょう!
こんにちは、経営管理部の佐野です。 今週は急に気温が上がって、コートを着なくても ぽかぽか陽気で気持ち良く過ごせる日が多かったですね。 早くも春の訪れ…?とワクワクしています♪ 本日は、アーキホームで働くスタッフをご紹介します! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 伊藤 綾香(いとう あやか) 所属:亀岡店 設計部 誕生日:10月20日 出身地:愛媛県 血液型:B型 好きな食べ物:はまち、柿 【好きなことば:努力できる才能】 高校時代の恩師から努力できることが一番大切な才能と教えていただき、感銘を受けました。 【仕事のやりがい:打ち合わせ終わりや引き渡しの時に寂しいと感じてくださったとき】 楽しい打ち合わせや可能な限り満足のいく家づくりのお手伝いが出来ればと思っているので、『打ち合わせに来ることがなくなるとさみしくなるな~』『引き渡すと会えなくなるのがさみしいな~』と感じてもらえると、この仕事をやっていてよかった!と感じます。 【入社のきっかけ:自由度の高い提案ができるところ】 よりお客様のご要望にあった提案ができると思入社を決めました。 【大切にしていること(もの):笑顔で過ごすこと】 楽しいときはもちろん、嫌な気持ちになった時も笑顔でいれば気分が晴れます! 【最後に】 想いの詰まったお家づくりを一緒に楽しくやりましょう! ♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬ こんにちは!豊岡店の中村です。 季節の変わり目で、服装に困ってしまいます。 これから温かくなったり桜が咲いたり、お出かけにはいい季節ですね! ここからは、私の休日の過ごし方についてお話します。 ラーメンやスイーツなどを食べるのが好きなので、調べてよく食べに行っています!おいしいものを食べているときは幸せですよね! 最近は、ネコにもはまっているのでネコカフェに行って猫をめでて癒されています!おとなしい子とやんちゃな子と性格がみんな違うので、見てるだけでも楽しいです! お家のことはもちろん、趣味や休日などいろいろなお話もできればうれしいです! 春を迎えて、環境が変わったりとお家づくりにはいい季節かと思いますので、ぜひ豊岡店へお越しください! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ こんにちは!経営管理部の上野です。 3月になり春を感じる季節になりましたね🌸 あたたかくなってきたので、少し遠出の旅行などいかがでしょうか。 私の休日は、ドライブが趣味なので車でお出かけすることが多いです。 友人とお買い物に行ったり、ラジオや好きな音楽を聞きながら 運転することで気分転換しています👏 関西でおすすめのドライブスポットがあれば教えていただけると嬉しいです! 他にもお菓子作りが好きでたくさん作りすぎてしまうこともありますが、 少しずつ難易度の高いものに挑戦して、できあがったときの達成感が好きです。 今年の春は、作ったお菓子を持ってお花見に行こうと計画しています💭 私はお客様と直接関わることは少ないですが、 皆様の理想のお家づくりに参考になるような情報をSNS等で発信しておりますので ぜひチェックしてみてくださいね☺︎ 以上、今週のピックアップ3名でした☆彡 アーキホームでは、190名以上のスタッフが 皆様のお家づくりに携わっています! ぜひぜひ、店舗に会いに来てくださいね♪ お近くの店舗・展示場は《こちら》からチェック! 今月も見学会や相談会を各エリアで開催中☆ 《イベントページ》からご確認ください☆ 〔 今月のプレゼント情報 〕 3月のご来場特典は、災害の時に役立つ防災グッズ 13点セットです。全て持ち出しバッグに入って いるので、玄関先などに一つ置いていると安心! この機会に防災について考えてみるのもいいですね。 来週は見学会レポートです! 水回り動線バッチリのモダンハウスと 土間収納・全館空調で住み心地満点のお家の 2件をご紹介予定です♪ ぜひご覧くださいね☆ ではまた来週!!
2023/03/14
アーキホームではたらく人
詳細を見る
-
春を感じに🌸桜の名所へお花見に行こう!
こんにちは、経営管理部の平山です。 3月に入り、少しずつ春を感じる日が増えてきましたね! 世の中が落ち着いてきた今年こそ、お花見を…! と考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 桜はまだまだ…と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、 実は、早い種は3月中旬頃から開花が始まるんです🌸 というわけで今回は、関西の桜の名所を3ヵ所ご紹介致します! 桜は散るのが早く、楽しめる期間が限られています。 今からばっちり予定を立てて、桜が咲いたらすぐに出かけられるよう 準備しておきましょう! お出かけの際に気になるのが桜の開花情報ですが、そもそも桜の開花予想のほとんどは「ソメイヨシノ」という種類の開花時期であるのをご存じでしょうか。 エドヒガンという種類はソメイヨシノよりも早くに開花しますし、吉野の桜として有名なヤマザクラはもっと遅くに開花を迎えます。 お花見に行った際も、お子さんと一緒に桜の特徴から種類を当ててみたりすると 楽しく桜を観察してくれるかもしれません💡 web上で見られる便利な桜図鑑もありましたので、是非活用してみてくださいね! 桜図鑑:https://www.hananokai.or.jp/sakura-zukan/ ※以下の情報は2022年の情報を参考にしております。毎年情報が変わる可能性がありますので、詳しい情報は各HPをご確認下さい。 まずは、兵庫の「おの桜づつみ回廊」です! こちらの特徴はなんといっても水面に映った“逆さ桜” 江戸彼岸、大島桜、染井吉野、八重紅枝垂、思川…と、5種の桜が上流から下流へ、開花順に植樹されているそうです! 全長4㎞の散策路にはベンチやトイレもあり、ゆっくりと桜を楽しめますよ。 おの桜めぐり:https://ono-navi.jp/spot/5689/ 大阪からは「摂津峡公園」をご紹介致します。 紅葉の名所としても有名ですが、桜広場があり、お花見も楽しめるんですよ。 広場だけでも230本、公園全体には約3000本のソメイヨシノなどが植えられているので、桜の季節はとっても華やかです! 広場には遊具もあるので、お子様も遊べます。 摂津峡 高槻市観光協会公式サイト:https://www.takatsuki-kankou.org/settsukyo/ 最後にご紹介するのは京都の「原谷苑」です。 桜の名所ひしめく京都の中でも知る人ぞ知る名所! 紅しだれ桜やソメイヨシノなど、約400本の桜とユキヤナギなど季節の花々が咲き乱れる様は圧巻です。 個人の土地で、桜も元々身内だけで楽しんでいたものを、桜や紅葉の時期のみ限定で一般開放しているそうです。 アクセスについては基本的にタクシーがオススメですが、シャトルバスが出ている場合もあるので、その際は是非利用したいですね。 美しい景観を壊さないためにも、HPの規約などはしっかりと確認しましょう。 原谷苑:http://www.haradanien.com/ 【参考:日本花の会・おの桜めぐり・高槻市観光協会公式サイト原谷苑・Walkerplus・じゃらん 】 〔 今月のプレゼント情報 〕 3月のご来場特典は、災害の時に役立つ防災グッズ 13点セットです。全て持ち出しバッグに入って いるので、玄関先などに一つ置いていると安心! この機会に防災について考えてみるのもいいですね。 ご来場・ご来店ご予約は以下より承ります! <各ショールーム・展示場ご予約> <各地の見学会・イベントご予約> 来週はアーキホームライフで働くスタッフを 3名ご紹介します♪ お楽しみに!!
2023/03/07
季節のご挨拶
詳細を見る
-
全館空調で快適に暮らすインナーバルコニー付のお家
こんにちは⛄経営管理部の村上です。 2/3は節分でしたね👹 お家で豆まきはしましたでしょうか? 私は豆を買って食べましたが、 いつも年の数以上の豆を食べてしまいます... 今年も皆さんが健康で幸せに暮らせますように🌟 本日は、【全館空調で快適に暮らすインナーバルコニー付のお家】をご紹介します! -------------------------------------- 京都府亀岡市 I様邸 タイプ:シンプルモダン 商品:レース -------------------------------------- 黒を基調に木目が映えるシンプルモダンな外観。 階段下の真鍮レターが可愛らしいですね😻 中に入ると、19帖の広々としたLDK! 天井を上げて化粧梁を見せることで、より空間を広く感じることができます。 3.5帖の和室は小上がりにし、畳下に収納スペースを設けました。 キッチン部分は、折り上げ天井でアクセントクロスを貼りました。 ダイニングスペースとの間にメリハリができ、キッチンを特別な空間に演出できます。 リビングを一望できる対面キッチン システムキッチンはセンサー水栓なので、お料理中でが汚れていても手洗いラクラク♪ インナーバルコニーを8帖分設けて第二の庭として活用! 外からの視線を防ぎつつ、屋根のある空間でのんびり過ごすことができます。 全館空調をつけることで、家全体が常に心地よい温度に☺ 各部屋も十分な大きさが取れて、快適に過ごすことのできる家になりました! 以上、今週の商品紹介でした♪ その他、お施主様のインタビュー記事はこちらの 《お客様の声》からご欄ください☆ミ アーキホームライフの商品が気になる方は、 《商品・プランページ》も 参考にしてみてくださいね! 〔 今月のプレゼント情報 〕 2月のご来場特典は、シトラス・ラベンダー・ ローズの香りで気分も華やかに♪ハンドクリーム 3本セットです☆彡お友達とシェアしたり、気分に よって使い分けたりしてもいいですね! 来週は関西の桜の名所をご案内させていただきます! ぜひお出かけのご参考にしてみてくださいね♪
2023/02/28
商品紹介
詳細を見る
-
床暖房と吹付断熱で、年中素足で暮らせるお家/完成な住宅地にそびえるモダンハウス
こんにちは、経営管理部の上野です。 まだ少し肌寒い季節が続きますね❄️ 『一月往ぬる二月逃げる三月去る』と言いますが、 1日1日を大切に過ごしていきたいものです😌✨ 今週は、先日おこなわれた各地の見学会の お家をご紹介いたします! 1件目は 豊岡市のT様邸! ブラックの外壁にタイル調のアクセントがオシャレな 回遊動線でく日々の暮らしにゆとりを持たせる間取りが特徴のおうちです! 冬場など特に冷え性の方には嬉しい床暖房を備えており、 断熱材にもこだわり床からの熱を逃がさない設計で機能性も抜群です◎ 内装は色味を限定し統一感のある印象に。 リビングに隣接する和室には扉を設けているので、 個室としても活躍する使い勝手のいいスペースに♪ 水回りと収納を回遊動線で繋ぐことで 暮らしやすい間取りを追求しました。 洗面脱衣室とサンルームを広く取ることで お子様のお着替えなども楽々できる広さです☆ 各部屋にはもちろんのこと、 2階ホールには家族全員が使える独立したファミリークローゼットを設けました。 「家族で使える収納が便利そうでお家づくりに取り入れたい!」 とのお声もいただきました◎ 2件目は 明石市のN様邸! LDKの開放感が抜群のお家です! 今月開催した見学会の中でも特に人気でした☆ リビングの吹き抜けには大きな窓を設け、 入ってくる太陽の光だけでお部屋を明るく照らします。 天井まで高さのあるタイル調の壁がお部屋の印象を引き締め、 おしゃれな印象に♪ キッチンの天井には木材のルーバーを採用し、 空間のメリハリをつけると共に ナチュラルなカフェのようなデザインを取り入れました◎ 木目をいかしたデザイン性の高いキッチンが素敵で憧れる!と 奥様からの支持を多くいただきました☺︎ 玄関ホールにも小さな完全造作の手洗い器を設置し、 帰宅時に洗面所を通らなくても手が洗える動線です。 また、収納も土間スペースになっているので 雨に濡れた傘やアウトドア用品なども気兼ねなく収納いただけます。 主寝室にはバルコニーを設け、 9帖の洋室は将来お子様が大きくなった時に分けられるよう 収納スペースを2つ備えています♪ 2階の各お部屋の中心にお手洗いがあるので 使いやすい間取りのアイディアとして好評でした♪ 以上、今週のご紹介2件でした! 各地の見学会は、インスタにライブ動画で アップされているのはご存知ですか!? 今回ご紹介のおうちもご覧いただけますよ♪ 【homelife_gallery】のIGTVにたくさんアップ されていますので、まだご覧になられてない方は ぜひチェックしてみてください♪ 見学会の日程などはこちらの 《イベント・完成見学会ページ》 からCHECK! アーキホームライフの商品が気になる方は、 こちらの《商品・プランページ》も ぜひ参考にしてみてください! 〔 今月のプレゼント情報 〕 2月のご来場特典は、シトラス・ラベンダー・ ローズの香りで気分も華やかに♪ハンドクリーム 3本セットです☆彡お友達とシェアしたり、気分に よって使い分けたりしてもいいですね! 来週は商品紹介です! 全館空調で快適に暮らすインナーバルコニー付きの お家をご紹介いたします♪♪ ぜひ来週もお楽しみに!!
2023/02/21
見学会レポート
詳細を見る
-
是非西宮北口店にお立ち寄りください。
こんにちは、経営管理部の佐野です。 今日はバレンタインですね! 先週はバレンタインに使えそうなポップアップカードの 作り方をご紹介しましたが、試していただけましたでしょうか? 手作りチョコも嬉しいですが、市販のチョコに手作りメッセージが 添えられているだけで気持ちが伝わりますよね! 甘くてhappyな一日になりますように♪ さて、本日はアーキホームライフのスタッフを3名 紹介させていただきます!! ♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬ 上村 元二郎(うえむら もとじろう) 所属:西宮北口店 営業部 誕生日:8月28日(おとめ座) 出身地:大阪府 血液型:O型 好きな食べ物:セコガニ 【好きなことば:No Attack!No Chance!】 インディーカードライバー佐藤琢磨さんの言葉です。挑戦しなければチャンスはやってこない!シンプルですが深い言葉です。 【仕事のやりがい:「有難う!」】 「有難う!」って感謝して頂けた時にこの仕事について良かったと思います。 【入社のきっかけ:大切な友人として・・・】 経営理念の「大切な友人として、お客様、社員、ファミリーを幸せにする」に共感させていただいたからです。 【大切にしていること(もの):家族】 家族を大切に思う事はお客様にも通ずると思います。全力でお手伝いさせていただきます。 【最後に】 是非西宮北口店にお立ち寄りください。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ こんにちは!花博店分譲事業部の田中です。 毎朝寒くてお布団から出られない日々ですが、皆さまはお身体に変わりなく過ごされていますでしょうか? どうにかして温まろうとした結果、冬はお鍋ばかり……というのがもはや定番ですが、今年も例に漏れずお鍋ばかり食べています。最近はレモンや豆乳、辛いお鍋など種類も豊富で次は何鍋をしようかな!と考えるのも“ほっこり”しますよね。 最近のおすすめはゴマ豆乳鍋でつくる〆のカルボナーラです。今日のご飯にもお鍋を食べたくなってきました…… もう一つ、寒さ厳しい季節といえば受験を思い出します。 今年はちょうど上の弟が大学受験の年なので、我が家も応援ムードです。この時期に流れるCMも胸打たれるものが多く、涙腺を引き締めたい今日この頃です。 さて、なんだかお家にいることが増えてしまう冬ですが、そんな季節こそ建物の断熱性を感じるチャンスです! ホームライフのお家を知りたいときは、ぜひ花博展示場に足をお運びください。心よりお待ちしております。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ こんにちは!姫路中央店の西村です。 2023年に入り、あっという間に1か月が経ちましたね。 皆様は今年のお正月はどのように過ごされましたか? おせち料理を楽しんだり、お年玉を使って、お子様の買いたいものを買うため買い物に行かれたり、福袋を購入したり、と家族でゆっくり過ごされた方も多いのではないでしょうか。 私も、今年は友人と京都の伏見稲荷に初詣に行ってまいりました!今年1年の気合を入れるために、とお参りすることができました! 私の普段の休日の過ごし方についてもお話させていただきます!! 私はラーメンとファッションの2つがとにかく好きです。一見、この二つに何の関連性もないかと思われますが、「好きな服を着て、ラーメン巡りをする」ことで一度に好きなことを二つとも楽しめるような休日を過ごしております。 現在、姫路の美味しいラーメン屋さんを探索しております。おすすめのラーメン屋さんがあればぜひご紹介してください!! ご来店していただいた際にはおうち探しの提案はもちろんのこと、皆様の休日の過ごし方やラーメン屋、その他美味しいごはん屋のご紹介をしたり、反対に紹介していただいたりと他愛もない話もぜひお聞かせいただければ幸いです。 ぜひ、姫路中央店にてお待ちしております!! 以上、今週のピックアップ3名でした☆彡 アーキホームライフでは、190名以上のスタッフが 皆様のお家づくりに携わっています! ぜひぜひ、店舗に会いに来てくださいね♪ お近くの店舗・展示場は《こちら》からチェック! 今月も見学会や相談会を各エリアで開催中☆ 《イベントページ》からご確認ください☆ 〔 今月のプレゼント情報 〕 2月のご来場特典は、シトラス・ラベンダー・ ローズの香りで気分も華やかに♪ハンドクリーム 3本セットです☆彡お友達とシェアしたり、気分に よって使い分けたりしてもいいですね! 来週は見学会レポートです! 断熱しっかりで年中素足で過ごせるお家と 閑静な住宅街にそびえるモダンハウスの 2件をご紹介予定です♪ ぜひご覧くださいね☆ ではまた来週!!
2023/02/14
アーキホームではたらく人
詳細を見る
もっと見る
