スタッフブログ
- HOME
- ホームライフ 与謝宮津店
- 《お部屋を少し暖かく・・・》
与謝宮津店ブログ
2023/01/06
《お部屋を少し暖かく・・・》
ア-キホ-ムライフ、与謝宮津、新築、注文住宅、自由設計・与謝野・宮津・新築・注文住宅
こんにちは、設計の新原です。
寒さがこれから本格的に厳しくなっていきますが、ちょっとしたお部屋の模様替えで暖房効率も良くなる事があります。
それは、カーテンを冬仕様【断熱カーテン】にする事です。なぜならお家の中で蓄えられた熱が一番逃げてしまう箇所が実は窓になります。

YKK AP株式会社の試算によると、冬に窓から逃げていく熱の割合が52%となっています。そのため、窓から熱が逃げないように工夫することが、部屋の寒さ対策の重要なポイントになるのです。
窓の断熱対策として断熱性能が高いサッシ変更することですが、費用が高額で時間もかかります。その点、カーテンの交換は比較的費用を安く抑えることができ、自分で設置できるので好きなタイミングで行うことができます。
カーテンで断熱対策をする簡単な方法は、断熱カーテンに取り換えることです。断熱カーテンにすることで窓から熱が逃げるのを防ぐことができます。
また、取り付け方法も上部(天井)や下端(床)の隙間を少なくすることで更に断熱性能は良くなります。なので、カーテンサイズもしっかり採寸することをおススメします。
お部屋の模様替えも兼ねて楽しく、そしてちょっと暖かく過ごしてみてはいかがでしょうか。
月別アーカイブ
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (6)
- 2025年1月 (7)
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (7)
- 2024年9月 (9)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (9)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (3)
ブログ一覧