メニューを開く

メガニューを開く

メガメニュー を閉じる

お客様の声

何を一番大事にするかを決めておいて、それに合ったハウスメーカーを選ぶっていうのが大事かなと思いますね。(兵庫県神戸市)

神戸市 K様

何を一番大事にするかを決めておいて、それに合ったハウスメーカーを選ぶっていうのが大事かなと思いますね。(兵庫県神戸市)

 

Q. お家づくりのきっかけは?

旦那様:まず親族から土地を相続して、土地を空き地のまま寝かせておくのももったいないなってことで、家建てようってなってSUUMOカウンターに行って、家探しを始めたって感じになります。

 

 

 

 

Q. 来店した時の印象は?

旦那様:お店まで行って、もちろん家もモデルハウスもよくて、営業の森さんと色々お話してて、土地もらってからスタートやったので、全然家づくりのことについて知らないっていうか、あんま知識もない状態で行ったんですけど、そんな僕たちに丁寧に基本的なことから色々説明してもらってアーキホームライフいいなって話になりましたね。

 

奥様:そうですね、まずSUUMOカウンターさんでお勧めのところを教えてもらった時に私たちの家づくりのその目的として、やっぱり冬あったかくて夏涼しいっていう機能性っていうところを求めてたので、そういった機能性がなんかしっかりしてそうな感じで、かつ紹介してもらった写真とかがすごいおしゃれな感じだったので、ちょっと行ってみようかなって行ってみたらもう本当にすごく森さん(営業担当)が丁寧に教えてくださったので、もうそこで家づくりの知識のほとんどを得たというか、すごく信頼できるなと思いました。何も知らないなりにちょっとは調べてはいたんですけど、やっぱりトリプルガラスがいいなとか言ってて、それが標準だったりとかしたので求めてる物にすごく合ってるのかなとは思いました。

 

 

Q. アーキホームライフに決めたきっかけは?

旦那様:やっぱり性能の面とあと他のメーカーだとトリプルサッシはあんまりみたいな、ペアでもいいよみたいな話があったんですけど、そこは絶対トリプルがいいっていう風に僕ら2人で話してて、トリプルを推しているところの話を聞きに行ったのがホームライフさんだったので、ホームライフしようって話になって、あとは単純に森さん(営業担当)も小林さん(設計担当)もなんですけど、すごく話しやすくてっていうところでホームライフに決めましたね。間取りも色んな会社から提案受けたんですけど、ホームライフが一番2人の好みでした。

 

 

 

 

Q. お家づくりで楽しかったことは?

旦那様:楽しかったことで言うと大体楽しかったんですけど、間取り決めるのがまず楽しいですね。あと小さい要望が何個かあったんですけど、例えば2階でも洗面は要らないけど水栓は欲しいとか、そういうのを提案した時にやっぱ間取りのアイデアをポンポンポンと34つぐらい上げてくれてその中から選択できるのがやっぱ楽しかったですね。普通にクロス決めるのも楽しかったですし、大体楽しかったですね。

 

 

Q. 上棟・棟上げの日の思い出は?

旦那様:作業中は来てないんですけど、作業終わって仕事終わりに寄って、お、すごいなって。やっぱりここが斜面に建っているので高さもすごいあって、1日でこんな高い建物が建つんやって本当に家建ててるなっていう気持ちになりましたね。

 

 

 

 

Q. 出来上がっていく過程や様子はいかがでしたか?

旦那様:やっぱり大工さんの腕がすごいなって。何回かホームライフさんに来て欲しいって指定されてる時以外でも何回か来させてもらったんですけど、綺麗に作業してもらってるのと、実際に部屋のクロスが貼られていたりとかいうところ見ていくと、やっぱ自分が住む姿を想像できて、一貫してずっと楽しかったです。

 

奥様:何回か行かせてもらって、いつ来ても立花さん(工事担当)がすごいあの笑顔で優しく迎えてくださって、色々説明とかもしてくださったんで、ここはこうして、ここはまだできてないけどこうしますよってちゃんと安心できるような説明もしていただけましたし、でもクロスとかが貼られてないと、え、これ一体どうなるの?みたいな感じではあったんですけど、やっぱりクロスとか貼られたりとか床とかできてくると、すごいできてるみたいな…

 

 

Q. こだわってよかったところは?

旦那様:ニッチとかあれはやっぱりこだわってたので、あとニッチに付けるインターホンとかの種類も色々選定してネット繋がるやつとかに変えたので、その辺でニッチに行けば、大体家の状況が分かるっていうのと、あとスマホでも確認できるようにしたのがやっぱこだわってよかったなっていう感じですね。

 

 

 

 

 ―2階の水栓はいかがですか?

 

旦那様:この冬も加湿器で大活躍でした。もう毎晩。最初やっぱり加湿器いるなら買おうって話してたんですよ。やっぱり24時間換気入れてるからか結構乾燥してて、小さめの加湿器1個買ったら1個じゃ全然ダメだなって大きいやつを買ってそれでやっといけました。

 

 

 

 

Q.お家づくりを考えている方へ

旦那様:やっぱり断熱性能とかその辺こだわって、冬あったかくて夏涼しいような家に住むのがやっぱ一番快適に過ごせると思うので、その辺こだわった方がいいと思います。

 

奥様:やっぱり展示場とかで色んなハウスメーカーさんとか工務店さんとか見に行った時にも問いかけられたことではあるんですけど、何を一番大事にするかっていうのは決めておいた方がいいかなっていうのは思ってて、デザインを大切したいのか、機能性、断熱とか高気密とかそういうところをまず何かしっかり決めておいて、それに合ったハウスメーカーとかを選ぶっていうのは一番最初に大事かなとは思いますね。あとはやっぱり食洗機だったりとかお風呂の自動洗浄とか色々機能的なやつを入れてるんですけど、そういうのが入れられるかどうかっていうところとかも大事なのかなとは思いますね。

 

 


 

アーキホームライフのYouTubeでは、
こちらのインタビューの様子を公開しています!
▼ぜひご覧ください♪