これからも何十年とお世話になっていきたいなって思える会社さんで、営業の方と建築士さんと出会えて良かったなって思ってます。(京都府亀岡市)
亀岡市 T様

Q. お家づくりのきっかけは?
奥様:きっかけはマンションの更新があったので、軽い気持ちでちょっとまず最初はスーモの方に行って、どんな感じですか?とかメーカーとか工務店も全然知識がなかったので、聞いてみたいなと思って、結構軽い気持ちでスーモに行ったのがきっかけで、子供が産れて結構もう家が手狭になってきたとかもあって、お家は出来たら早く探したいなとは思ってたので、きっかけはそんな感じです。
Q. アーキホームライフにお越しいただいたきっかけは?
奥様:スーモカウンターで何社か紹介してもらって、特徴を教えてもらった時に、価格とか、これまで建ててきた写真とか見せて貰って、自分の理想に一番近いものがホームライフさんだなと思って選ばせて頂きました。
Q. 会社やサービスの印象は?
旦那様:めっちゃ丁寧で何に聞いても何でも答えてくれて、めっちゃ親身に接客してくれたなっていう印象です。
奥様:営業の方がすごい迅速にサポートしてくれはって、最初に行った時から耐震の構造の話を聞かせてもらったりとか、断熱の構造も詳しく目で見せて貰ったりとかして、そこでちょっと、あ、いいなと思う点が色々とあって、お家づくりここで進めていきたいなって。すごいサービスには満足してます。
Q. 土地探しはスムーズにいきましたか?
奥様:土地探しもホームライフさんに手伝ってもらった部分があって、自分でやっぱりネットとかで探しても、なかなか見つからなくて、どうしようって思ってたところに、いい土地、価格と広さと立地と条件が揃った土地を提案してもらって、ここの土地を見つけて、土地探しもホームライフさんに進めてもらったところをここに決めたという感じなので、土地探しは割とスムーズにいったんですけど、自分たちで見つけれなかったったところを提案してもらえたので良かったです。
Q. アーキホームライフに決めたきっかけは?
奥様:決めたきっかけは建築士の方とお会いした時に、どんな家が理想ですか?って聞いてもらって、洗面台の造作とキッチンが広いのがいいなとか、間接照明をたくさん入れたい場所があったので、そこの自由度が効くところがやっぱり一番の決め手で、やりたかったことをたくさん詰め込める家を作れるんじゃないかなと思って決めました。
Q. お家づくりで楽しかったことは?
壁紙1枚を何にしようかって決めるのも楽しかったし、ショールームにたくさん足を運んで、キッチン・お風呂・トイレ・洗面を全部自分で決めれるのがすごい楽しかったですね。やっぱり価格、やりたいことを予算の中で決めるのは難しかったんですけど、その中で一番自分らしいものを見つけれたので、ショールームに足を運んだりとか、打ち合わせでどんどん家の、自分のやりたいことが詰まった家を完成させていく打ち合わせがすごく楽しかったですね。
Q. お家づくりでこだわったことは?
奥様:キッチンは最初にショールームに行った時にすごい悩んで、色んなところに行ったんですけど、タカラスタンダードに結局決めたんですけど、そこは2回に足を運んで、最初違うものを選んだんですけど、2回目に行った時にステンレスすごいカッコいいなって目に付いて、ステンレス×木目を選んで、一番自分の時間をかけてこだわった部分なのでキッチンがすごいお気に入りなのと、テレビの背面の間接照明とクロスなんですけど、建築士の方にデザインを提案してもらって、すごく迷っていたところをこれや!って思えるようないいデザインを紹介してもらえてすごく気に入ってます。
Q. 上棟・棟上げの日の思い出は?
奥様:朝午前中に見学をさせて頂いたんですけど、来た時には始まってて、あっという間に2階まで出来てて、平面で見てると、こんな感じになるのかなとか、ちょっと狭かったかなとかすごい色々悩んでたのが、実際に建ってみると自分のお家や!ってこう、関心して、これから始まって行くんだなって思ったのを覚えてます。大工さんの方も気さくに話しかけてもらったりとかして、ここでお任せして良かったなって思いました。
Q. 出来上がっていく過程や様子はいかがでしたか?
奥様:何回か見学に来させてもらったんですけど、来るたびにどんどんお家づくりが進んでいて、正直数ヶ月前にどんなもの選んだやろ?とか、ちょっと忘れてる部分もあったので、家に入るのがすごい楽しみだったし、自分が想像してたよりもどんどんかっこよく、想像以上の出来になっていて、すごい見学楽しかったなって思ってます。
Q. お住まいになられた感想・住み心地はいかがですか?
奥様:動線を考えて作ったお家だったので、キッチンからランドリールームに入って洗面所に行って廊下に出れる所とか、すごい一軒家にしかできひんような回遊動線もすごい便利だなって思っているのと、やっぱり広さも結構手狭だなと思ってたので、今の私たちには広すぎるぐらい十分な生活ができてるのかなと思ってるんですけど、やっぱりお風呂が広くなったりとか、キッチンが広くなったり、シンクが広くなったりとか、すごい生活する上で、便利になったなっていうのを感じていて、やっぱり家に帰って来るのがすごい楽しみになって、毎日帰ってきて、あ、カッコいいなって、今もまだ新鮮味がまだまだあるんですけど、これからどんなお家にしようかなって考えるのもすごい楽しいです。
Q.お住まいになられて困ったことは?
奥様:今はまだ特にこうすれば良かったなとかそういう点あまりないんですけど、床とかも割とまだ冬を越したことがないので、フロアタイルちょっと冷たくなるのかなとか、まあ心配してるんですけど、断熱に強いお家なのでここはちょっと過ごしてみてこれからどんな感じになっていくのかなとは思うんですけど、今のところは特にないです。
Q.お友達や知人の方に紹介していただけるような会社でしょうか?
奥様:はい、紹介したいなと思うし、実際に友達に家づくりどこでしたの?とか聞かれて、アーキホームライフさんでしたよ!っていう風に、お伝えさせてもらってるので、是非友達にも見学とか行ってもらったりとか、実際に私たちの家に来て貰って、こんな事ができるよって、進めたりとかしてもいい会社だなって思ってます。
Q. 最後に一言
奥様:自分の理想の家を完成させられる会社だと思うので、もちろん知人にも勧めたいなっていうのもあるんですけど、やっぱりここで建てて良かったなって言うのと、これからも何十年とお世話になっていきたいなって思える会社さんです。すごい営業の方と建築士さんと出会えて良かったなって思ってます。ありがとうございます。
アーキホームライフのYouTubeでは、
こちらのインタビューの様子を公開しています!
▼ぜひご覧ください♪