ワンコたちがちょっと心配だったんですけれども、多分ワンコたちもわかるんですかね、快適なおうちっていうのが。すごくなんかくつろいでいます。(兵庫県西宮市)
西宮市 M様

Q. お家づくりのきっかけは?
奥様:いろいろまあぐるぐる他の住宅展示場を見たんですけれども、はいったところがホームライフで、あの時お庭でしたかね、あれがすごい印象的で、その時に対応していただいた森さんが結構親身にお話を聞いていただいて、すごくくわしかったので、まあ私は本当素人なんですけれども、まあ主人とこう話す中で、あ、すごくよくご存知なんだなと思っていろいろ。で、まあ土地探しもし正直そんなに本格的な感じはなかったんですけれども、まあだんだん、あ、いいかなみたいな感じで考えて、で、まあ本当に森さんが結構いろいろと、アイデアとかも出してくれたので、前向にちょっと考えようかなと思って決めたのがきっかけかな。
小林:最初はこうぼやっとしてたものがだんだんこう、森との話によってだんだんこう具体化してきて、建てようかなっていう思いになってという感じですかね。
奥様:そうですね、結構本当にすごいよくご存知で、いろいろお勉強にもなりましたし。うん、まあ前向きに考えてもいいのかなと思って。
Q. 会社やサービスの印象は?
奥様:そうですね、あの本当に皆さん雰囲気がなんかアットホームな感じがすごい印象的かなっていうのはすごくありました。なんか本当にファミリーじゃないんですけれども、そんな雰囲気でしたね。
Q. 土地探しはスムーズにいきましたか?
奥様:あの本当に、いい土地があればなっていうのは多分もう2、3年ぐらい前から、まあまあ軽くですけれども、あのワンちゃんのお散歩してる時に、あ、こんなところあるんだ、あんなところあるんだとか、まあちょっとこう見るぐらいの程度で、で本格的に決めたのはやっぱり1年ぐらいかかったんじゃないかなって思います。
小林:やっぱ土地はずっと探されてたけど、タイミング的にいい土地が見つかってという感じですかね。
奥様:そうですね、なかなかやっぱり、広いところが思うところがなくて、で、まあ駅から離れたりとか、なんかいろいろやっぱり急に何かポンポンとこう話が、本当にもうなんか最後はもうなんかタイミングよくこう森さんとのやり取りで決まったなっていう感じで、その後から早かったですね。
小林:早かったですね。決まってからが早かったので。
Q. お家づくりで楽しかったことは?
奥様:やっぱりいろいろこうキッチンとかショールームに見に行ったりして、あ、こんなのもあるんだとか、やっぱ最新のあれは全然やっぱ違うなと思って、で、お手洗いとかもやっぱ全然違うのと、まあキッチンの収納とか、まあ大変でしたけど、選ぶのはいろいろ。でもなんかその時がすごい楽しかったっていうか、本当に毎週のようになんかしらお家づくりのことでこう考えたりとか、あんな感じにしたいなとか、あれ置きたいなとか、まあ家事動線が私がメインだったので、まあそういった感じで、まあ選んでショールームをいろいろ回って。
小林:そうですね、いろいろとね。特に奥様の雰囲気とかね、すごく大事にされてましたから。
奥様:なんかやっぱりホテルライクのお家がよかったので、床材一つ。はい、すごかったですね。今振り返ってみると、なんかいい経験したなっていうのはありますね。
Q. お家づくりでこだわったことは?
奥様:私はもう本当に家事動線ですね。もうぐるっと一周できる、はい、感じにしたかったのと、まあ主人とか息子はやっぱりちょっとこうなんだ、グレーっぽい雰囲気、ホテルっぽい雰囲気で、光をまあ取り入れる感じですかね。まあ主にやっぱり私がほとんど家にいるので、まあもう家事動線だけはちょっと譲れなかったですね。で、あとはお手洗いが、あの広く取っていただきたいっていうのはもうずっとずっと言ってたことなんですけれども、おかげ様でお手洗いも十分な広さが。
小林:参考になりました。
奥様:なんか私的にはなんか皆さんね、お手洗いは小さい方がいいっていう方も多いんですけど、私はそこだけはやっぱり譲れなかったので。そこがやっぱりこだわった一つかなって。
小林:本当奥様のその本当にあのポイントとしてもう家事動線とトイレは広く。その理由が必ず明確だったんで。すごく分かりやすかったんです。ただ何となくじゃなくて、こうだっていうのがあったので、プランニングもしやすかったし、プラン的にここしかできないとかご相談させてもらったので、非常に私も覚えております。で実際今見ると、やっぱ広いので。やっぱ掃除のしやすさも含めてたんので、まさに仰る通りだったなっていうのは今もう振り返って思います。
Q. 上棟・棟上げの日の思い出は?
奥様:もうなんかえ、建つんだと思って、ええ、今からがちょっとやっぱ楽しみだな。基礎の時はなんか正直これぐらいの広さなんかかなっていうのが本当本当に正直なところで、え、この土地でこれぐらいの感じの家しか建てないのかなって思ったのが本当に第一印象で。でもだんだんこう出来上がっていくお家を見て、はあ、やっぱり思ってた通りの雰囲気だなっていうのははい、ありましたね。
小林:基礎の時は小さく見えるけど、立ち上がるとで、でかって。
奥様:ね。大きくやっぱり見えるし、やっぱり角なので、こうボリューム感がまああったのかなっていうのはありましたね。
Q. 出来上がっていく過程や様子はいかがでしたか?
奥様:楽しみでしかなかったですね。え、ここどうやってここするのかなとか、こうイメージが全然わかなくって、え、本当にあんな感じで家が建つのかなとか、不安とこう楽しみとワクワク感がやっぱりありましたね。でもやっぱり見ていってるので、家立つ瞬間とかこう造り上げられてるのが、だからなんかこう不思議というか。面白かったですね。
小林:積み上がっていくかっていうね。こないだまで柱だったのがもう壁がみえる。だんだんその違いをね。やっぱ目の当たりにされるとね。
奥様:はい、やっぱりなんか、あ、すごいと思って。
Q. お住まいになられた感想・住み心地はいかがですか?
奥様:本当に今快適に、え、もう私は本当家事動線が本当に楽になったので、もうすぐにあの洗濯も干せますし、お食事とか作ってても全然お洗濯もいけるので、すごい今は快適に、まあまだまだ改善する点はまあこれからあるとは思いますけれども、とりあえずちょっと落ち着けたなとは思います。ワンコたちがちょっと心配だったんですけれども、多分ワンコたちもわかるんですかね、快適なおうちっていうのがすごくなんかくつろいでるというか、自分のお部屋ができたっていうのもあるのかもしれないですけれども、うん、全然問題なく過ごせてるので、で日当たりもやっぱりいいので、すごいワンコたちも伸び伸びと。
小林:すごく緊張せずにくつろげるっていうのが一番いいですね。
奥様:そうですね、なんか本当ちょっと正直不安だったんですけれども、体調崩さないかなとか、でも一番ワンコがこうなんかいい感じだなと思って。
小林:あ、よかったです。
Q.その他お気づきになったことは?
奥様:気になる所はもう本当に水回りですかね。改善というか、まあこれからちょっともうちょっと考えたいなっていうのはやっぱお庭をまだ何もいじれてないので、はい、全く今何も置いてなくって、それこそちょっと植物をまあ置いたりとかなって思ってるんですけど、ちょっとやっぱりお隣の関係でうまいこと目隠しとかできたらなとか思ったりとか、まあちょっと電気が欲しいかなみたいな、まあお庭に関してはちょっと改善点、改善っていうか、まあこれからちょっとずつ考えていこうかなって。
まだちょっとそこまでお庭までまだ手が行ってないので。
小林:もうタイルデッキまでね、敷かれてるんでね。あとは何置くかとかね。
奥様:そうですね、はい。また雰囲気が変わるかなと思うんですけど。
Q.ご友人・知人の方にご紹介いただける会社でしょうか?
奥様:はい。もうそれはもう本当わがままを。すごいわがままを言ってしまったので。
小林:本当に楽しかったです。やっぱりお友達とか来られるとやっぱりこうやっぱりね、ガラッと雰囲気も違ううちなのでね、いろいろとね。
奥様:やっぱり新しい今のこう感じって、やっぱ全然違いますよね。何年か前のおうちとね、やっぱり水回りとかもやっぱり全然違ってきてるので、皆さん本当になんかホテルのようとか、なんか居心地がいいっておっしゃってくれたので。私はよしって感じなんですけど、はい。
Q. 最後に一言
奥様:やっぱ収納を多くするところと、やっぱり家事動線を、私の場合はまあ日当たりぐらいですかね。やっぱ皆さん収納じゃないですか、やっぱり収納が一番メインじゃないかなと思うんですけれども、はい。これはやっぱ女性にしか多分わからないのかなって。
小林:そうですね。特に仰ってましたんでね。
奥様:はい。やっぱ男性ってそこまでの収納のこととか、やっぱりね、見せて綺麗に飾れるんだったらいいんですけど。やっぱそうはいかないので、まあパントリーとかも結構広く取った方がいいのかなとかっていうのはありますね。はい。
小林:動線上にある目的を持った収納を作るってのが大事ですね。
奥様:そうですね、はい。それが一番いいと思いますね。
小林:いろいろとありがとうございました。
奥様:ありがとうございました。
アーキホームライフのYouTubeでは、
こちらのインタビューの様子を公開しています!
▼ぜひご覧ください♪
こちらのお客様邸のルームツアーも公開中!
こだわりがたっぷり詰まった素敵なお家です(*´ω`*)
担当一級建築士が解説しています!!!
▼ぜひご覧ください♪