スタッフブログ
- HOME
- ホームライフ 与謝宮津店
- 水道管の太さには種類がある?
与謝宮津店ブログ
2023/10/09
水道管の太さには種類がある?
こんにちは。経営管理部の一幡です
長引く夏の暑さも終わって、急に涼しくなりました。体調管理も大変です
今回は、水道管についてのお話しです。
各家庭の水道管の太さには種類があることをご存じですか?
よくあるものは水道口径13mmと20mmなのですが、
家族の誰かがお風呂に入っているときに皿洗いをすると、水圧が弱くなるのは、
水道口径が13mmの場合です。
水道口径を大きいものに変更する場合は、追加の水道加入金(水道の使用を開始するための料金)を
収める必要があります。
水道料金も口径の太さによって異なってきますので、各家庭にあわせて検討する必要があります。

アーキホームでは住宅に関するご相談を随時受け付けております。
お気軽にご相談ください!
月別アーカイブ
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (6)
- 2025年1月 (7)
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (7)
- 2024年9月 (9)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (9)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (3)
ブログ一覧