メニューを開く

メガニューを開く

メガメニュー を閉じる

与謝宮津店ブログ

2025/08/25

回遊動線って??

皆さんこんにちは!!

アーキホームライフの田中です

最近はインスタグラムなどで家づくりについて検索すると、『家事楽動線』や『回遊動線』などの言葉を目にする機会が多いかなと思います

そこで本日は「回遊動線のメリット」についてお話させていただきます!

1. 家事の移動が短くなる

動線が直線的でつながっているので、移動距離や歩数がぐっと減ります。
料理をしながら洗濯や片付けがしやすく、毎日の家事時間を大幅に短縮できます。

2. 同時並行の家事がしやすい

「煮込み料理をしながら洗濯物を干す」「お風呂掃除をしながら夕食の準備」など、同時並行の家事がスムーズにできることにより、限られた時間を有効活用できます。

3. 家族が混雑しにくい

朝の身支度や帰宅後のタイミングは家の中が混み合いがち。
回遊できるルートがあることで、家族がスムーズに動けてストレスが少なくなります。

4. 片付けやすく、散らかりにくい

「玄関 → 洗面・脱衣 → リビング」や「玄関→ 土間収納 → パントリー → キッチン」と動線がつながっていると、帰宅後に自然と荷物や上着を片付けてからリビングに入れます。
生活の流れに合わせて収納できるので、家の中が散らかりにくくなるのも大きなメリットです。

5. 将来もずっと暮らしやすい

小さいお子さんがいるときは見守りやすく、成長してからも動線がラク。
高齢になっても移動の負担が少ないので、長く安心して暮らせる間取りです。

などなど様々メリットがあります。

アーキホームライフでは営業はもちろん、専門の設計士がお客様と一緒にプランを考えさせていただきますので、ぜひ一度お話を聞きにご来場ください!!

来場予約キャンペーン開催中 今すぐ予約する