スタッフブログ
- HOME
- ホームライフ 与謝宮津店
- 【施工エリア】宮津市由良をご紹介します!
与謝宮津店ブログ
2023/11/07
【施工エリア】宮津市由良をご紹介します!
アーキホームライフ・ホームライフ・与謝野・宮津・新築・注文住宅・自由設計
こんにちは!アーキホームの岡です。
今回は宮津市獅子崎をご紹介します!
前回、ご紹介しました宮津市由良から、入り江を海岸線に沿ってすすみます。ゆるやかなカーブで半円を描ききると、なんと天橋立の起点~終点がカメラにおさまるスイートスポットへ。こちらが宮津市の獅子崎です!
先日、行って参りました。といっても通り道でしたが、朱色の鳥居が連なる「獅子崎稲荷神社」が美しくて目が釘付けに。千本鳥居で有名な「京都伏見稲荷大社」の分社ということでしょうか?こちらには”ミツバツツジ”が群生しており、毎年4月になると参道をかこむように咲くそうで、山肌をピンク色に染めあげるとのこと。わたしは、春・ピンクだとサクラをおもい浮かべますが、あちらの薄桃色にくらべるとかなり色濃くて、紫色にちかいなと感じました(時季外れなので写真をみた感想ですが)。十数ある鳥居もあいまってすごく妖艶な雰囲気です..!そして展望台からは、国宝「天橋立図」の構図そっくりな景色をみることができます。作者とされる雪舟に由来して「雪舟観」と呼ばれるそうですが、景色に名前がつくなんて知りませんでした。感動です。
このブログを書くまえに、十分に散策できなかったことが残念です。改めて周辺スポットなどご紹介できたらいいなと考えています。
以上、宮津市獅子崎のご紹介でした。
月別アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (6)
- 2025年1月 (7)
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (7)
- 2024年9月 (9)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (9)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (3)
ブログ一覧