スタッフブログ
- HOME
- ホームライフ 登美ヶ丘店
- 人気急上昇!平屋の暮らしが気になるあなたへ
登美ヶ丘店ブログ
2025/06/02
人気急上昇!平屋の暮らしが気になるあなたへ
アーキホームライフ・ホームライフ・平屋・新築・新築一戸建て・施工事例・注文住宅
こんにちは、アーキホームライフ登美ヶ丘店の河村です
気づけばもう6月。
梅雨入りの知らせもちらほら聞こえてきて、空模様が気になる季節になってきました
雨の日が増えると、ちょっと気分が沈みがち…という方も多いかもしれませんが、
その分、お家で過ごす時間が心地よく感じられたりします
さて、登美ヶ丘店のブログ、一投稿目!
本日は「なぜいま平屋がブームなのか?」
その裏にある“住みやすさ”の理由を、今回はご紹介してみたいと思います

1. ワンフロアで完結する、ラクな生活動線!
平屋の一番の魅力は、「1階で全てが完結すること」。
洗濯→干す→畳む→収納 この一連の動きが、すべて1フロアで済んじゃいます
階段の上り下りもないので、家事の移動が本当にラク!
お子さんが小さいご家庭や、逆に将来のことを見据えても人気です
2. 構造的に強くて、地震にも安心
実は、平屋って「揺れにくい家」なんです。
高さがないぶん、構造的にも安定していて地震の揺れに強い!
特に近年は耐震性や防災への意識も高まってるので、
「構造がシンプルで安心」っていうのは大きなメリットですね

3. 土地に余裕があると、伸びやかに暮らせる
平屋はどうしても「広めの土地」が必要になるケースが多いですが、
その分、リビングからウッドデッキ…など、お庭とのつながりを感じやすい設計がしやすいです。
土間や中庭との相性もいいので、「自然と共に暮らす」っていうスタイルにもピッタリです
とはいえ、注意点もあります!
ただし、平屋にも弱点はあります。
例えば…
- 土地が広くないと間取りが難しい
- 採光・通風の工夫が必要(真ん中の部屋が暗くなりがち)
- コストは「延床面積」で見ると2階建てよりやや高めになることも
だからこそ、「なんとなく平屋が良さそう」だけじゃなく、暮らし方から考えることが大事なんです

平屋が人気なのは間違いないんですが、
大切なのは「自分たちの暮らしに、本当に合ってる?」をちゃんと考えること。
流行に流されすぎず、でも選択肢のひとつとして
「平屋って、そういう良さがあるんやな〜」って知ってもらえたら嬉しいです
アーキホームライフでは、平屋の施工事例もたくさん掲載しております。
こちらから、実際のお家の写真を見ることが出来るので、是非チェックしてみてくださいね
