スタッフブログ
- HOME
- ホームライフ 中百舌鳥店
- 断熱性能の良い窓
中百舌鳥店ブログ
2022/03/08
断熱性能の良い窓
こんにちは、中百舌鳥店の営業岡本です。少しずつ暖かくなって過ごしやすくなってきましたね!ここ毎年思うのですが、快適な気温の時期が、とても短くなっているような気がしますね!寒さが終わりまた、暑くなりすぐに冷房をつけると言う感じですね。高熱費が気になりますよね! その問題点で窓を断熱性能良いものを使うことでかなり違ってくるのですね!古い家では、アルミのサッシでしたが、室内側に結露が出たり外の寒さが入ってきたりとのことで次に少し良くなったのが、アルミと樹脂の複合サッシです。当時はかなり良くなったと思われましたが、実際部屋の中温度外部の温度を実験するとまだ結露が生じたり室内の温度が、気になります。そこで当社の樹脂と樹脂のサッシにするとこんなに違いが出て実験でもその違いが、はっきり出ます。実は寒さの話しばかりを致しましたが、夏場の面が重要で外の暑さに影響を及ぼすのもサッシなのですね!当社では、YKK430の樹脂サッシにトリプルガラスを使っております。なので夏場や冬場の寒さに耐えうる家になります。サンプルを展示しておりますのでその厚みを見に来て下さい!



記事カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (7)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (3)
ブログ一覧