メニューを開く

メガニューを開く

メガメニュー を閉じる

箕面店ブログ

2025/10/13

エアコンフィルターの清掃!

ABCハウジング・アーキホームライフ・大阪・注文住宅・自然素材 自由設計 大阪 新築 注文住宅 ローコスト・自由設計

こんにちは。箕面店の平山です😊

本日はエアコンフィルターの清掃についてご紹介します!

涼しくなってきたこのタイミングでエアコンフィルターを清掃してみましょう🧹
秋に清掃するメリットはいくつかあります。

・冷房シーズンの汚れをリセットできる
夏はエアコンの使用頻度が最も高く、フィルターにはホコリ・カビ・花粉・皮脂汚れなどがたくさん付着しています。
秋に掃除することで、こうした汚れをリセットし、エアコン内部の劣化や異臭を防げます。

・カビの繁殖を防げる
夏場の冷房使用後は、エアコン内部が結露して湿気が溜まりやすく、放っておくとカビが繁殖します。
秋の乾燥した時期に掃除することで、カビの繁殖を防ぎ、清潔な状態で冬を迎えられます。

・暖房前の準備ができる
冬に暖房を使い始める前にフィルターを清掃しておけば、エアコンの暖房効率が上がり、省エネ効果も期待できます。
汚れたフィルターは風量や熱効率を下げるため、電気代も余計にかかります。

・健康への影響を軽減
汚れたフィルターはアレルゲンやハウスダストの温床になります。
秋に掃除しておけば、冬の乾燥時期にそれらが空気中に舞うのを防ぎ、喘息やアレルギー対策にもなります。

このように沢山のメリットがあります😊
少し気が早いですが冬に備えていきましょう!

月別アーカイブ

  • Facebook
  • Instagram
来場予約キャンペーン開催中 今すぐ予約する