スタッフブログ
- HOME
- ホームライフ 京都店
- リフォームは段差解消から!!
京都店ブログ
2025/10/17
リフォームは段差解消から!!
【段差のない家で安心を】段差解消リフォームのメリットとは?
年齢を重ねると、家の中のちょっとした段差が思いのほか危険になることがあります。
「つまずきやすくなった」「転倒が心配」と感じている方も多いのではないでしょうか?
そんな悩みを解決する方法のひとつが「段差解消リフォーム」です。
この記事では、段差解消リフォームの主なメリットをご紹介します。
1. つまずき・転倒を防止できる
小さな段差でも、つまずく原因になります。
特に高齢者は筋力やバランス感覚が低下しやすく、転倒による骨折は日常生活に大きな影響を与えます。
段差をなくすことで、家の中の移動がスムーズになり、事故のリスクを大幅に減らせます。


2. 介護がしやすくなる
段差があると、車椅子や歩行器の使用が難しくなります。
バリアフリー設計にしておくことで、介護する側もされる側も、より安全で快適な生活が可能になります。
3. 家全体の使い勝手が向上する
段差がないことで、掃除機をかけやすくなったり、キャスター付き家具の移動がしやすくなるなど、日々の家事もラクになります。
また、小さなお子さんがいる家庭でも、転倒の心配が減るのは嬉しいポイントです。


4. 将来への備えになる
今は元気でも、将来的に身体機能が低下したとき、段差のない家は大きな安心材料になります。
「今すぐ必要ではないけど、今のうちに備えておきたい」という理由でリフォームをする方も増えています。
まとめ
段差解消リフォームは、「安全」「快適」「将来への備え」など、さまざまなメリットがあります。
小さな一歩に見えて、生活の質を大きく向上させるリフォーム。
今のお住まいで長く安心して暮らしていくためにも、ぜひ一度ご検討されてみてはいかがでしょうか?
月別アーカイブ
ブログ一覧




