メニューを開く

メガニューを開く

メガメニュー を閉じる

亀岡店ブログ

2025/06/02

家の外壁 汚れにくい素材🏠

アーキホームライフ・アーキホームライフ亀岡店・ホームライフ・亀岡・外壁・新築・注文住宅・自由設計

こんにちは🤗

アーキホームライフ営業企画室の武田です😃🎈

最近暑くなったり、寒くなったりしているせいか身近な知人が続けて体調を崩してますので、

みなさんもお気をつけてお過ごしください🍃

今回はお家の外壁の汚れにくい素材についてお話いたします。

汚れにくい外壁材

①サイディング

②金属系サイディング

③タイル

今回はこの3つを紹介します✨

①「サイディング」

表面が滑らかで、汚れが付きにくく、水はけが良いという特徴があります。

②「金属系サイディング」

表面がなめらかで、汚れがつきにくい素材です。

軽量で、断熱性・遮音性も高く、メンテナンスも少ないです。

※サイディングと金属サイディングの違いは素材の違いです。

サイディング・・・セメント、繊維などが主原料

金属サイディング・・・ガルバリウム鋼板、ステンレス、アルミなどの金属が素材です。

③「タイル」

耐久性が高く、傷や汚れ、紫外線による劣化にも強い。

メンテナンスもほとんど不要です!

本日は汚れにくいお家の外壁の種類をご紹介いたしました。

外壁の種類を工夫するだけで今後のメンテナンス費用なども節約できます✨

ぜひ、お家を建てる上で相談してみてください🙆‍♀️💡

  • Facebook
  • Instagram
来場予約キャンペーン開催中 今すぐ予約する